11月3日にグリーンホーム前施設長、小林善和が急逝したことに伴い、12月1日より、下記の通り人事の異動がございましたので、ご報告致します。
グリーンホーム施設長 大垣五輪子 (前オレンジホーム副施設長)
グリーンホーム副施設長 飯田祐子 (前グリーンホーム課長・生活相談員)
オレンジホーム副施設長 乾通昭 (前法人本部事務局員)
法人本部事務局次長 岩本寛之 (前グリーンホーム副施設長)
ご 挨 拶
大垣 五輪子(グリーンホーム施設長)
12月1日より、グリーンホーム施設長に着任いたしました大垣です。9月末まで、副施設長として勤務しておりましたので、職員の皆さんから『お帰りなさい』のお声をかけて頂いて(*^_^*)。施設長という重責を果たせるか不安も大きいですが、明るい職員と一緒に、ご利用者様が、明るく穏やかな日々が過ごせる様、頑張って行こうと思います。今後とも、グリーンホーム共々よろしくお願いします。
乾 通昭(オレンジホーム副施設長)
このたび、令和1年12月1日付で、オレンジホームの副施設長に就任いたしました
乾(いぬい)と申します。
私は、今日の長寿社会においては「長生き=幸せ」ではなく、
その間における生活の「質」が、最終的に人生の価値を決めるものと考えます。
福祉施設は、法令・制度等によって運営されていますが、
施設の利用者様がその制度を享受するなかで、生活のスタイルが受け身一方となり、
人生の価値観や主体性が埋没するようであってはなりません。
それぞれの利用者様やご家族様が、いま感じている要望や余生に望む価値観等に
「気づいてあげられるような触れ合い」を大切にし、生活の場にプラスαをお届けできるよう、努めてまいります。ホームページをご覧の皆様には、引続きご指導・ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
飯田 祐子(グリーンホーム副施設長)
みなさまこんにちは!令和元年12月1日からグリーンホーム副施設長として仕事をすることになりました。介護の経験は『うん十年』もしていますが、運営に携わるのは未熟です。多くを学び、自分の知識の幅を広げる努力をしたいと思います。
介護の現場に入れる副施設長!!職員の声も運営に届くようにし、明るい施設が作れるよう頑張っていきます。よろしくお願いいたします。